この前の土曜日、一番下の子供の給食参観がありました。
保護者総会があって講演会があって、その後子供の給食食べる様子を参観するってヤツです~~~ヾ(^∇^)
昨年度の生活発表会を見に行ったとき、踊らない!歌わない!並ばない! の全く反応なしの様子を見る事になってしまった経験ありなのですが、さすがに今回は給食食べるだけやし問題なし!と思い行ったのですが・・・。
ママ友達に「今回は○○(子供の名前)ちゃん大丈夫?又おもしろい事してくれるんちゃうん?」と冗談で言われたのですが、「そんなん、給食食べるだけやのに、おもしろくなるわけないやん!今日は大丈夫やでぇぇ」と強気の私(^▽^)/
が、しかし・・・あれっ??給食の時間になっても、体育すわりからピクリとも動かないぞ!
他の子供は、手を洗いに行ったりコップの準備をしたりしてるのに。ヤバイ!危険だΣ( ̄ロ ̄lll)
何とか、先生に促されて準備をして自分の席にいき”いただきます!”する所まできたのに、立ったままでイスに座らない。他の子供は皆、イスに座って手を合わせて待ってます。そんな状態が続きついに、先生に「○○くんのおかあさぁ~ん、ちょっと○○くんの前に座って見ててあげてくださ~い」と。
ぎゃぁぁぁ~、みんなの前で名指しで呼ばれてしましました。
他の保護者の方に、すいません、すいませんと頭を下げながら子供の所まで行きましたo(iДi)o
給食してるのを見るだけなのに、今回もやってしまいました。゜゚(>ヘ<)゚ ゜。ビエェーン
先生に、「いつもは、一番に準備して大きな声も出してしっかりしてるんですがねぇ~」とフォローしていただいたのですが、もう穴があったら入りたい感じでした(-"-;A
家に戻って、今度はお兄ちゃんズのソフトボールの練習に合流!
30分前と違い、えらい動いてるんですけどぉぉε=ε=ε=(┌  ̄_)┘シュタシュタシュタ...。